義母から「お金を貸して」と言われたときの我が家の対処法

※このブログではアフィリエイト広告を利用しています
※このブログではアフィリエイト広告を利用しています
夫婦の暮らし

結婚した方のほとんどの人が避けては通れない【義母】との関係。

我が家は先に【義母費】をつくっています。

義母にお金を貸してと言われたときの我が家の対処法について書いていきます!

私はこのやり方で気持ちが楽になりました

【義母費】をつくったら解決

我が家では貯金から3万円【義母費】を作りました。

これは義母に貸す上限の金額です。

例1.3万円貸した場合

返済が0のまま、またお金貸してと言われた→貸さない

1万円の返済があって、また貸してと言われた→1万円までなら貸す

2万円の返済があって、また貸してと言われた→2万円までなら貸す
例2.2万円貸した場合

返済が0のまま、またお金貸してと言われた→1万円までなら貸す

1万円の返済があって、また貸してと言われた→2万円までなら貸す

2万円全額の返済があって、また貸してと言われた→3万円まで貸す
例3.1万円貸した場合

返済が0のまま、またお金貸してと言われた→2万円までなら貸す

1万円全額の返済があって、また貸してと言われた→3万円まで貸す

貸したくない理由

「お金の切れ目が縁の切れ目」

ともいいますよね。

お金の貸し借りってただでさえ嫌なのに、断りにくい義母とやりとりしなきゃいけないなんて…

そして何より私が貸したくない理由は

義母、ギャンブル好きなんですよね…

家に1人でいられないタイプで、よくパチンコに行っています。

生活費が足りなくて~…

私には『生活費が足りない』を理由にしてきますが

実際はパチンコに使いすぎて生活費が足りなくなっているんです。

貸したところでパチンコに使ってなくなるんだろうなー

ってのが本音です。

(もちろん言わないけど)

ほんとは貸したくないけども

私にとっては【義母】だけど、

旦那にとってはずっと育ててくれた【母親】なんですよね。

旦那は基本的に助けてあげたいって気持ちがあるようです。

余談ですが、

旦那の母親に対する接し方は、30年後の妻への接し方である

って言われますよね。

マザコンなわけじゃないし、

母親を大切にしている=30年後の自分も大切にしてくれる

ってことで前向きに捉えています。

【義母費】で旦那も納得

義母費を思いつくまでは、こういうバトルが繰り広げられていました。

旦那に【義母費】について説明して、

お金のことで揉めるのも嫌だし、毎回貸して家計がきつくなるのも正直しんどい。

【義母費】をつくることで、家計に影響がでるわけじゃないし、私も心に余裕をもって

貸すことができると思う

今まで貸したくないと言っていた私が貸すということで

旦那にとってのメリットも伝えることで納得してくれました!

実際、すごく気持ちが楽になった

メリットとして

・家計から出すわけじゃないから急な出費が減る

・3万円までと上限を決めたことで、超えるときは旦那もすぐ断ってくれるようになった

・範囲内なら貸す時も嫌じゃない

・義母のお金のことで旦那とケンカをすることがなくなった

デメリットは

【義母費】の3万円は使えないこと

くらいですかね。

でも義母費がなかったら結局は家計から出すはめになるだけなので

私にとってはメリットしかないと思っています

まとめ:みんなも【義母費】をつくろう

我が家は3万円でしたが、それぞれの家庭によって金額は自由に決めてください!

義母とのお金のやりとりで疲れている方に

全力でおすすめしたいです。

そして、義母とのやり取りお疲れさまです!!!

義母とはずっと長く関わっていく相手だから、なるべく平穏に解決したいですよね

タイトルとURLをコピーしました